消防訓練
	平成26年11月11日
	いきなり寒くなりましたネ
	乾燥し寒く火事の起きやすいこの時期に備えて消防訓練をしました
	消火活動や防災活動などのビデオを見て、その後実際に水消火器を使い消火活動訓練をしました。
		実際に火災が起こると、あせってしまい中々順序良く消火活動が行えなくなるので、
	
	
		事前に訓練をし、火災時に困らないように消火器の使い方などを習いました
	
	
		火を使っての消火活動は出来ないので壁に向かって水消火器で実際の消火器と同じ
	
	
		扱い但し、放射されるのが水なだけの消火器を使いました。
	
	
		火災は起きて欲しくないですが、訓練は必要ですね
	
	
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※この記事は旧ブログ:介護老人保健施設 恵泉 の日常 からの転載です
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

