明石市魚住町にある住吉神社へ🚗
毎年6月中旬頃になると紫陽花がたくさん咲いている場所として有名です🌼
住吉神社へ行く道中、車内で「楽しみ!」と笑顔が溢れています♪
到着です♪
ゆっくり下車しています♪
今回は、4名の入居者様と一緒に紫陽花を見に行ってきました♪
天気は快晴で、汗が出てくるくらいの陽気でした☀️
たまに吹く海風がとても気持ちの良い天候でした🌀
紫やピンク、青、白など色とりどりの紫陽花を見て、「綺麗だねぇ」「思ったより大きな花だねぇ」と目をキラキラさせておられました✨
気温が高くなってきましたので、日陰で水分補給タイム🥵
梅雨へ入り、ジメジメとした日が続いております💦
水分補給をし、熱中症に気をつけていきたいですね💧
じめじめと暑く梅雨らしいお天気が続いていますね。
そんな中、折り紙好きのご利用者さんと一緒に紫陽花と朝顔を作りました!
まずは、花びらを折ります。
次に葉っぱを作ります。
葉っぱはハサミを使います。
いくつか作った花びらを、糊で葉っぱに貼っていきます。
完成です♪素敵な作品が出来上がり、とても良い表情をされていました!
朝顔は、髪飾りになりました(*^-^*)とても良くお似合いです!
梅雨の不快感も吹っ飛ぶ、楽しいひと時でした♪
元ビューティーアドバイザーの介護職員さんが、ご利用者様にメイクをしてくださいました。
「この色がええなぁ」とご自分でアイシャドーの色を選んでいただいたり、
「ちょっと、恥ずかしいわ」と照れくさそうにされたり、
「昔は毎日化粧しよったよ」と懐かしんでおられました。
明るく、和やかなひと時でした☆
【福祉の就職総合フェア in HYOGO】
にイベント出展しました

数多くの法人が出展されている中、
明石恵泉のブースにてお話を聞いてくださった皆さん、
大変ありがとうございます🍀
次回は3/19にイベント参加します!
明石恵泉についてどんな思いを持った法人であるか
お伝えしたいと考えています💪


明石恵泉福祉会の
2023採用情報は
コチラです👇👇
- HOME
- rouken の執筆記事