明石恵泉福祉会【令和7年度 入社式】
令和7年4月2日、晴れ渡る青空のもと、明石恵泉福祉会では令和7年度の入社式を執り行いました。
今年度は新たに6名の新入職員を迎えることとなり、晴れやかな笑顔と少し緊張の面持ちが印象的な式となりました。
式の冒頭では、事務局長より歓迎の挨拶があり、これから始まる福祉の現場での活躍への期待が込められた温かい言葉が贈られました。
続いての辞令交付では、6名一人ひとりが壇上で辞令を受け取り、新たな一歩を踏み出します。
また、新入職員を代表挨拶ではしっかりと前を向き、力強い言葉でこれからの意気込みを語りました。
さらに、先輩職員からは励ましのメッセージも。
「わからないことは遠慮せず、どんどん周りの先輩に聞いてください。私たちは皆さんを全力でサポートします」
という心強い言葉が、新入職員の背中を押していました。
最後に、全員で経営理念を唱和し、明石恵泉福祉会の一員としての自覚と使命を改めて胸に刻みました。
これから始まる新たな日々が、新入職員一人ひとりにとって実り多きものとなることを心より願っております。